- 家探し、何からはじめればいいかわからない。
-
そういう方は結構多いです。
まずはご自身とご家族の希望を整理しましょう。
当社はたくさんのお客様から問い合わせをいただき、それぞれのご要望に合わせて物件を紹介しています。
大まかでかまいませんので希望のエリアや予算(物件の価格や月々の返済額など)、間取りや部屋数などを話し合ってみてください。
- 検討していた物件があったのですが他の人が購入してしまった。
-
何の準備もなく物件を見てもそこを購入するかしないかの判断ができないと思います。
仮に検討中の物件がご家族にとってベストな物件だったとしても「もう少しリビングが広ければ・・・」「駐車場がもう少し広ければ・・・」「少し待ってればもっといい物件が出るかも・・・」など、何件見ても購入に踏み切れない方もたくさんいます。
そういう方によくあるのが、家探しに疲れてしまい購入を諦めてしまったり、「この物件でいいか・・・」と決めた物件で後悔したりというケースです。
見学前にしっかりと準備をしてから検討されることをお勧めします。
- 資金計画という言葉をよく聞くのですが、実際はどのようなものですか?
-
住宅ローンを組む方の年収から割り出した借入可能額や無理なく返済できる月々の支払い、購入時や入居後にかかる諸費用や税金など、すべて含めて資金計画と呼んでいます。
無理なくベストな物件を購入するために重要な項目の一つです。
- 気になっている物件はいくつかあるのですが、躊躇してしまいなかなか問合せできずにいます。
-
そのような方はたくさんいます。それがダメなんてことはありませんし、何も心配いりません。
問合せしたくなる物件に出会えていないだけです。
しかし、積極的に資料請求や物件をいくつも見学する方がいらっしゃるのも事実です。ですからバランスがとれているのだと思います。
家は一生に一度の大きな買物ですので、みんなが積極的だと一つの物件を取り合うような事も起きてしまいますよね。
問合せを入れたからといって何も損することはないですし、見学したからといって買わされる、なんてこともありえません。
情報収集は大事な作業ですから、実際に見ることで新たな発見や希望条件が生まれることもあるし、とても勉強にもなると思うので勇気を出してください。
- 新築戸建を探して自分達でいろいろ現地を見に行っています。
更地や建築途中の場合だとどうしてもスルーしてしまい、完成後を見て買っておけばよかったと後悔した物件もありました。
何かアドバイス下さい。
-
現地が、更地や建築途中の場合は建物イメージも分からないし、なにより実物が見られない状態での購入決断に躊躇してしまいますよね。
だからといって完成するまで待っていたら、その間に売れてしまうかもしれません。
まずは、同社施工・同仕様の完成建物が必ずどこかにあるはずです。
建売住宅は注文建築と違って、デザイン、間取り、規模が類似していますのでそれを見学することをオススメします。
完成建物が見つからない場合は、売主または建築した会社から過去に分譲した写真を見せてもらったり、説明を受けるなどして購入の決め手を探りましょう。
- ネットでいろいろ探してはいますが、特に絶対条件的なものがないので何が何だか分からなくなってしまいました。どうしたらいいですか?
-
購入されたお客様も最初は同じような事を言っていました。今は、物件情報を得るだけならネットでいくらでも無料で手に入る時代なので、どうしてもスマホやPC上の画面だけで判断して自分の中で完結してしまいがちです。
まず、絶対条件までいかなくても、希望のエリアや、なんとなく想像でもこんな感じならいいな、みたいな物件に目が留まったら、まずは現地や実物を見る事が大事です。実際に行動を起こすことで家探しのモチベーションも上がりますし、自分たちの希望条件的なものがだんだん見え始めます。
気になる物件があった場合は、お知らせください。
- どうしたら良い物件をGETできますか?
-
良い物件と巡り合うために必要なのは、「行動力」と「積極性」に尽きます。
不動産の場合は実物を見ないまま購入するということはあり得ませんし、同じものは一つとしてありません。
そしてその一つ一つの物件には必ずライバル達がいます。単純ですが、希望条件に近い、少しだけど気になる、そんな物件があったなら、「積極的に見に行き、実際に見て、触れてみる」。当たり前ですが、これを普通に出来る人が良い物件をGETして行きます。
そして現地を見ると必ず言います、「写真で見るのとぜんぜん違うね、見といてよかった」と。
実際の現地の雰囲気や空気感、周辺環境は画面上だけではわからないことも多いので、行動を起こすことを心掛けましょう。
- 戸建とマンションどちらが良いでしょうか?
-
一般論としてどちらが良い・悪いはありません。ただ、マンションは「共同住宅」であり、専有部分(お部屋)以外は全て共有財産となる事を理解して下さい。
当然マンション内には年代・家族構成・収入が違う赤の他人が上下左右に生活しており、特に小さなお子さんがいるご家庭では音に関する苦情にも気を使うのではないでしょうか。
戸建と違い維持管理を自分で行う必要はありませんが、管理費・修繕積立金・駐車場などを平均して毎月3万円~4万円程度支払います。
年間にすると約40万円前後は支払う計算ですね。これは住宅ローンが終了した後も、住み続ける限り支払うお金ですので大きいです。
しかしマンションの良いところは、戸建と違い比較的立地の良い場所にあります。駅まで平坦徒歩だったり、スーパーやコンビニなど、生活利便性にすぐれた部分も多く、これはお金では買えないところです。
坂の上の戸建から駅近のマンションへ買替える方もいれば、マンションを手狭に感じたり、管理費等の支払が嫌になり戸建へ買替える方もいます。
生活スタイルや家族構成、通勤・通学等を考慮してどちらが自分達に合っているのかご家族でよく話し合って下さい。
- 申込をしたら、いつ契約するのですか?
-
申込をしてから、契約締結まで大体5日以内が多いです。長くても7日以内ですね。
その間に、契約書類の作成、必要書類を用意して住宅ローンの事前審査をしたり、手付金等のご用意をしていただきます。
準備が整い、申込の翌日や2日~3日以内に契約するケースもありますが、お客様のお仕事や、時間の都合に合わせて日程調整をしています。
- 手付金っていくら必要ですか?
-
いくらという規定はありませんが、物件の価格にもよりますが、実際の現場では、50万円~で、物件価格の5%前後が多いですね。(例えば 3,000万円の物件なら150万円くらい)
物件価格の5%~10%の範囲が一般的ですが、実際は、お客様の資金計画を考慮しながら、自己資金として予定している金額、今お手持ちの金額などを相談しながら、手付金の額を決めています。
手付金というのは売買価格の一部に充当するものですから、物件価格100%を借入する場合は、最後に手付金として払った金額は戻ってくるというイメージでOKです。
- 契約してから、鍵を引渡しされるまでどのくらいの期間ですか?
-
契約された物件が完成していて、いつでも引渡しが可能な状態なら、契約後から概ね1ヶ月、遅くとも1ヶ月半程度でお引渡しさせていただきます。
実際のお引越し・ご入居は、引渡し後ならいつでも可能です。建築中であったり、リフォーム中の物件なら完成次第お引渡しとなります